
今朝の朝刊に載ってたんですが、島田市が小学校の水道から、緑茶を出しちゃった・・・みたい(・_・)エッ..?ハッキリ言って、スゲェ〜のひと言!!!
全国版のテレビでも、とりあげられてて『さすがお茶処』って言われてました(o^∀^o)
やるじゃん島田(^-^)
あんたらはエライ!
急須を使って、リーフじゃなきゃ〜って・・・・。
別になんだっていいんですよね、お茶にふれる機会なんて!
とにかく、身近に感じてもらうことが大事なんだと・・・・勝手に思ってます(^_^;)
お茶は体に良いですから!!!!
みんなで呑んじゃいましょ〜!(b^ー°)
自分も今朝の朝刊で見ました。
まずは子供の頃から日常的にお茶を飲んでみること。
それが良い習慣になるんでしょうね。
掛川でもやってみると良いですけどね。
深さん
おはようございます☆そうなんですよね!
子供の頃から、お茶を呑むことが、ごくごく当たり前になってくれたらいいんですけどね〜(o^∀^o)
【日常茶飯事】今は、茶も飯も日常になくなってきちゃってるんで・・・(ToT)
なんときゃしなきゃ〜o(^-^)o
掛川でもやってくれたら、ホントいいですね〜!!!
す、すご~~い!
こんなことができるんですね。
私は、水道からビールを出してもらいたいですが・・・(笑)
あっ!!!
僕も賛成(^∀^)ノ
ビールでたら・・・・・最高(*^o^*)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる